eightban's memo

残しておきたい記事をまとめてみました。このブログに書いてあるドキュメントやブログで配布しているファイルの使用によって発生するいかなる損害に対してもこのブログの管理者は責任を負いません。使用する場合は自己責任のもとに使用してください。

stable-diffusion

Stable Diffusion web UI(AUTOMATIC1111) Google Colab にインストールしてみる

更新日:

Google アカウントとHugging Faceのアカウントとトークンを取得

下記 URL にアクセスし取得します

https://account.google.com

https://huggingface.co/

Colaboratory「ノートブック」作成

下記 URL から好きなノートブックを選んで開きます

https://github.com/AUTOMATIC1111/stable-diffusion-webui/wiki/Online-Services

または下記 URL で 私はこれを使っています StableDiffusionUI-Voldemort.ipynb

https://colab.research.google.com/drive/1Iy-xW9t1-OQWhb0hNxueGij8phCyluOh

Colaboratoryで「ノートブック」を操作します。ファイル->ドライブにコピーを保存。ファイル->名前の変更。

取得したトークンを入れた後それぞれの行頭の再生ボタンを上から順番に押していきます。ただし上の処理が終わるまで待ちます

Running on public のURLにアクセスすると新しいタブでAUTOMATIC1111画面が表示されます

Running on public URL: https://xxxxxxxxxxxxxxxx.gradio.app

コマンドの内容

!nvidia-smi

!git clone https://github.com/AUTOMATIC1111/stable-diffusion-webui /content/stable-diffusion-webui
%cd /content/stable-diffusion-webui

user_token = "" #@param {type:"string"}
user_header = f"\"Authorization: Bearer {user_token}\""
!wget --header={user_header} https://huggingface.co/CompVis/stable-diffusion-v-1-4-original/resolve/main/sd-v1-4.ckpt -O models/sd-v1-4.ckpt

!COMMANDLINE_ARGS="--exit" REQS_FILE="requirements.txt" python launch.py

%cd /content/stable-diffusion-webui
!git pull

!COMMANDLINE_ARGS="--share --gradio-debug" REQS_FILE="requirements.txt" python launch.py

終了の方法

ランタイム->ランタイムを接続解除して削除

-stable-diffusion

Copyright© eightban's memo , 2024 All Rights Reserved Powered by STINGER.